サイト改ざん

ここ2,3日、このウェブサイトが見られない状態でした。
ハタケスタジオがついに潰れたかと思ったひともいるかもしれません。
でも
なにやらサイトが改ざんされたらしいです。

ブログでも覗いてやろうと思っていた方、
失礼いたしました。

とりあえず、回復をしております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハタケスタジオ/若月

カテゴリー: 未分類 | コメントする

同窓会。

先週末、生まれてはじめて同窓会というものを経験しました。
アラフォーにもなってはじめてというのも情けないのですが、ぼくは
静岡の実家が家族ばらばらで暮らすようになっていたし、ぼく自身が関西やら
関東に住むようになっていたので、連絡がとれなかったそうです。
でも、ひょんなきっかけでお誘いをいただき、もちろんそれが嬉しく(でも気恥ずかしく)、
そんな複雑な気持ちが入り交じったまま、行ってきました。

会場は同級生が開業した居酒屋さん。とてもセンスが良くて味もすばらしい、
そういえばもともとこいつはセンスが良かったなあ(女子にもよくモテた)、
なんと思いを巡らせることも楽しいものです。

ぼく自身も自分で好きなことを商売をしていますが、そうしたセンスが子供の頃から持ち合わせていたとは
とても思えません。アウトドアなんてみんながやってる日常だったし、もともと山登りをする山がない土地なので
登山の下積みなんて、中学生くらいじゃできない。キャンプだってお金持ちファミリーのレジャーくらいに考えていました。
でも旅が好きだったことはなんとなく思い出されます。学区(出歩いていい学校の範囲)を飛び出して
知らない街に行ったり、大好きな釣りをするために30キロも向こうの川に夜中から自転車を走らせたり、
ぼく的の卒業旅行は小中とも、自転車による遠出でした。不安のなか無理矢理にでも理由をみつけて
ええい行ってしまえというくらいで飛び出した10代。無意味なようで、すこしは役立つ下積みだったのかもしれません。
あと、広告制作などという仕事をしていますが、国語の成績は常に標準以下。ほかの科目はできる子でしたが
なぜか国語は駄目でした。それはいまでもトラウマです。

約20年振りに会った友人とはいろんな切り口で盛り上がります。だいたいは昔話とヒトのうわさ話。
利害のない、無邪気になれる飲み会です。自分を大きくみせたがる輩もいないし、卑屈になっている人もいない。
当時の優等生も劣等生もやんちゃだった人も、みんなが同じ空気のなかでグラスを傾ける。

こうして同級生たちと飲んでいると地元はやっぱりいいなと思います。
そして自分を育ててくれた、この土壌に感謝。

これを機にまた古くからの友人ともつながっていければと思うのでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

自分で考えて(カスタマイズ)

この写真、ふつうにデイパックの背面です。
でも最近思うところがあってちょいカスタマイズをしました。
要らない部分をハサミでちょきんとカットしただけなのですが、それだけですこぶる使い勝手が良くなった次第です。
このザックは普段使いしか使いません。だからウエストベルトもチェストベルトもまったく不要。それこそループになっているウエストベルトは邪魔であるだけでなく、どこかに引っ掛けてしまうという危険もはらんでいます。だからカット!
チェストベルトもほとんど使ったことがありません。ここも迷わず切りました。
そもそもメーカーはできるだけ万人受けするように商品開発をします。機能を盛り込むほど見栄えが良く、あれこれ語りやすいから。もちろんこのザックを山に持って行くことを考えると、各種ベルトはまず必要でしょう。だからユーザーは自ら考えてきっぱり判断する必要があるのです。きっと1年ほど使ったら分かるでしょう、必要なものと不必要なものが。ぼくもこのザックをこれからもちゃんと使っていきたいからカスタマイズ(切っただけですが)に踏み切ったわけです。もう転売できません。だからこのザックをちゃんと寿命がくるまで使ってみようと思った訳なのです。
もっと愛着がわくように、もうすこし暖かくなったらゴシゴシ洗って見た目もきれいにしたいと思います。
ちなみにザックはマックパックのカウリです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ひさしぶりのアイス。

約10年ぶりにアイスクライミングをやりました。
といってもそのときも足が骨折したまま、リハビリでやっただけなので
ちゃんと登ったとはいえません。というかリハビリにアイスクライミングって
いま考えるとあり得ないですね。きっと症状が悪化したような気がします。

今回も「さぁアイスだ」という訳ではなく、某ロケの狭間に
ちょっと遊んだという程度です。

八ヶ岳のちょっとした氷瀑(ひょうばく)。両手にアックス、足にアイゼンがあれば
なんとなく登れてしまうものです。もちろんリスクも高く、そして奥が深いジャンルなので
ほんのちょっと体験した程度での感想です。

雪のなかを歩き、冷えきった空気にふれて、ずいぶんとリフレッシュできました。

アイスにハマることは現在のぼくにはありませんが、でもフリークライミングを
ちゃんとやろうかなと思った1日でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

スキーシーズン本格化

スキーに行きたいです。
20代の一時期はスキー(スノーボード含む)を中心に一年のサイクルがあったような気がします。夏に山に登るのもスノーボードをかついで山に行くための練習とか、ちょっといまでは考えられない思考で生きていました。そんな頃に比べると、滑走日数は格段に落ちてしまいましたし、パフォーマンスも大したことないかもしれません。得意だったスノーボードをやめてスキーに転向してしまったし…。

スキー業界には逆風が吹いていますが、でも本当に滑るのが好きな人にとってはリフト待ちもないしリフト券も安くなるわでいいことずくめなのです。でも平均してヒトの親という世代の僕としては、「この先どうなっちゃうの?」と不安になっちゃうのです。

もっと大きな枠で考えると、スキーだけではありません。
海外旅行とか山とか、わけの分からない僻地とか。みんなもっと行ったほうがいいのに。そうしないと都会(東京ですかね)ばかりに人が集まって、そこですべての価値観が決まってしまいそんな人の声が正論となってしまっては世も末です。
東京には何もかも揃っているけど、それはすべてヒトが作り上げたもの。でもヒトを作ってくれた自然からなにか学ぶほうが豊かになれると思うんです。

ブログって話が逸れやすいです。

さて、おっさんになっても滑りたいという気持ちは変わりません。できることなら毎週でも行きたいし、リフト終了ギリギリまでケチくさく滑っていたい。山にもどんどん入っていきたいです。

スノーボードを引退して、スキーをやりだしてから約5シーズン。ひとつ道具のことで悩んでいます。ブーツが痛い。一日滑っているとどうしようもない痛さになって、その痛さが嫌でターンがめんどくさくなります。正直この段階までくると、面白くもなんともない、ただの修行です。修行だから頑張るように歯をくいしばるのですが、でも歯をくいしばるメリットってあるのかなあ。思い切ってブーツを買い替えましたが、でも相変わらず痛かったです。ちゃんと試着せーよと突っ込まれそうですがケチな買い方をしたので、その過程は省いておりました。

決心しました。
今日はこれからブーツのチューンナップにいってきます。足の形状を診断してもらって痛みがでないように手を加えてもらいます。スキーショップの聖地・神田まで行きます。

どうなることやら…。これでうまくいったらもっとスキーが好きになるのは確実です。

これからは痛みの我慢でないところで頑張りたいです。

みなさんも素敵なスキーシーズンを!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

自転車に乗りたいと思うひとは。

寒いやら、仕事に追われているやらで、お正月から自由なことはなにもできてないでいます。
吹けば飛ぶような会社なので、忙しいのは感謝。仕事が一段落したときのことを想像して頑張っています。

で。
ようやく昨日に大きな仕事を終えることができました。
確認作業なんかがあるので、正確なフィニッシュではありませんが、
でも肩の荷がおりた感じです。本当によかったです。

さて、どんなことをしようかとぼんやりしている時に、嬉しいニュースが。
3月にやる自転車イベントの撮影のオファーがありました。

「ゆるゆる遠州ロングライド」

なにがこの街の特徴かと、子供の頃のぼくははっきり言えませんでした。
でも海があって、なだらかな山があって、茶畑が広がっている風景は
今になってみると自転車にはとても合うように思えます。そして温暖な気候も。

都心から中途半端な距離のためあまり注目されない気がしますが
でもぼくの大好きな地域です(なにせ郷里ですから)。

ぜひ、参加されてみてはいかがでしょー?

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

模様替え

昨年の年末(つい最近のことですね)、事務所の大掃除をしようと奮起したらそのまま模様替えという展開になってしまいました。新しくスタッフが加わり、使い勝手の悪さを実感していた事務所内だったので、いつかやらなければならなかった訳です。
たいして広くもない賃貸マンションの一室。そこに3~4人が一緒にパソコン仕事ができそうな大きな机がかつてありました。
建築関係の会社を営む友人に頼み込んで、細かなサイズまで指定してオーダー。ただ、その机って以前に都内でやっているときの部屋に合わせたものだったので、正直この中央林間にはジャストフィットではなかったのです。でも大切な友人が骨を折って作ってくれた机(しかもタダで)。でもごめんなさい、そしてこれまでありがとう。一部の材料を残してしばらくベランダに行くことになりました。

上の写真はノートPCを1台置いただけの掃除後の状態ですが、以前はそれはもう書類やらモノやらであふれていたのです


新しい机がきました。こんどは個々で使うことになる机です。お金はないのでぼくのは家で使っていた骨董机。ライターとしていつか自宅に書斎でも持てたらなと思って奮発したものの、ここ最近ではただの道具置き場になっていました。それを持ってきてまず設置。
続いて、新人カネダの中古机を購入。ぼくの好みの問題かもしれませんが、あまり事務机には食指が動かなかったので、これまた骨董系のものをネットで購入となった訳です。このとき思い知ったのは、古いものは分解できるように(搬入しやすいように)は作られていないということ。ぼくの机は玄関のドアを外していれましたし、カネダの机はそれでも無理で、ひもでベランダまで引っ張り上げる始末です。なかなかスリリングな搬入…でも苦労したぶんだけ、じっくり付き合っていきたいと思うのです。

圧迫感がなくて気に入っています。調子に乗って観葉植物まで導入してしまいました


こうしてスペースの効率化に成功したことで、環境もまずまず。棚まで新しく作ったりして、資料も整理しやすくなりました。
お客さんがこの事務所にくることはあまりありません。でも気持ちよくお迎えするためにも、それなりにちゃんとしたいと思うのでした。新年ですし。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

大転倒。

久しぶりに、本当に久しぶりに自転車で転倒しました。もちろんMTBのレースなんかだと転倒はつきもので、自分の限界を超えるとあっけなく身体やMTBが宙を舞います。だとすると久しぶりではないのですが、今回は公道で、ということで。
朝の通勤途中で標識のポールにハンドルをひっかけて宙を舞いました。急いでいた訳でもなく、いちびっていた訳でもなく、本当になんでもないところでハンドルをひっかけました。ハンドルバーの幅が以前に自転車よりも長くなっているとはいえ納車からすでに2ヶ月…慣れていない訳がありません。転んだ痛さよりも転んだ事実がショックでした。
打ち付けたのは腰、膝、指。1週間ほど経ったいまではほぼ100%回復していて、ちなみに自転車はまったく無傷です。
自転車通勤はとても魅力的ですが、やっぱり危険も伴うものだと知っておかないと。ついサボりがちですが、ヘルメットやライト(前後)は必要、公道のほうがむしろ危ないのです。

さて、事務所に着いたときに着ていた服が破れていることに気付きました。山で着るゴアのシェルになんと穴が!!すこし落ち込みましたが、でも気を取り直してリペアすることに考えがまとまりました。こんなときはシームグリップが便利です。これはシリコン製の接着剤のようなもので、あらゆるアウトドア用品の補修に役立ちます。分かりやすい例でいうとテントの縫い目を塞ぐにはこの液体が最適。
周囲をマスキングして裏もテープで塞ぎ、シームグリップを垂らします。数時間して液が落ち着いた頃にマスキングをはがして、そのまま一晩ほど乾燥させます。で、写真のように仕上がりました。美しさには目をつぶるとして、これで機能は元通りです。背中の部分なので見た目も気にすることがありません。

あまりに昔からありすぎて画期的なアイテムとはいえません。でも久しぶりに使ってみて、やっぱりいいなぁと再認識した次第です。
シェルなんかは時代とともに薄くなって(破けやすくなって)いますから、そんな高級シェルをうっかり破いてしまったときには断然おすすめです。
個人的な考えかもしれませんが、壊れたものを自分で補修するとその道具に一層愛着が湧く気がします。気に入ったものをできる限り使っていきたいと思うのでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新年号

以前にご紹介しているように、岳人(東京新聞)の表紙をまた担当させていただきました。
しかも新年号(1月号)という特別感のある号です。

フォトグラファーとしての仕事(オファー)はそれほどないのですが、でもいただくことは
とても嬉しく、撮っているときもじつは楽しくて仕方がありません。

かつては書くことと撮ることについて悩むことが多々ありました(いわゆる二足のわらじ)。
でも、全力で取り組んでみて、あとは見るひとが評価すると考えれば気はラクで
自分が心からやりたいことに「撮ること」が入っていれば、それはそれでいいと思っています。

それにしても
文章も写真も、あまりに奥が深すぎて、きっと死ぬまで明確な答えは見つけられないのでしょう。
だからこそやってて楽しい訳ですが(もちろんしんどいことも多々ありで)。

数値化することが当たり前の世の中において、
ずんずん、数値化できないことに挑戦していきたいと思うのでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

遊びと仕事の狭間の日 ロケハン

この土日はロケハン(ロケーションハンティング=下見)に費やす日々でした。このロケハンは地味な仕事ながらもとても重要で、ロケでの成果を担うものです。
とはいえ基本は一人で好きなところへ行くので、気楽なものです。土曜日は千葉の低山へ。もともと千葉には低山しかなく、そこをあえて選ぶのは温暖で緑が残っているという特長があります。冬枯れもいまの季節らしくていいのですが、広告表現という立場を考えれば、逆転の季節のほうが望まれることが多いのです。だから緑が多い山へ。
翌日の日曜日は林道(未舗装路)を探しにMTBであちこち探訪。なかんか手探りでたいへんな作業ですが、これも半分以上は遊び。冬がせまっているのに大汗をかいて、いい運動になりました。成果は微妙ですけれど。
一人で山に行く、そんな週末も悪くはないと思いました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする